業務案内
私たちは鉄筋組立工事に特化した職人集団です。大和市を中心に、神奈川県・東京都を主な施工エリアとして活動しています。
マンション、病院、ショッピングモール等、大小さまざまな規模の鉄筋組立工事を多数こなし、様々な工法に精通したスタッフが、施主様の多種多様なニーズに合わせて施工を行っています。
鉄筋組立工事とは?

大規模な建築工事は、基礎工事から始まり鉄筋工事→外装工事→内装工事→竣工の手順で進んでいきます。
鉄筋工事は、基礎工事が終わった後に、構造物の骨組みとなる鉄筋の加工・組立を行う作業のことを言います。鉄筋は最終的にコンクリートで覆われるため、構造物が完成すると私たちの行った作業が表から見えなくなってしまいますが、目に見えないところこそ一番大切な部分でもあります。
鉄筋組立工事の魅力

大規模な建物は施主様のご要望ご予算に応じて設計されているので全く同じ工事を行うことがありません。更に、技術や素材の進歩によって施工法などが変わっていく事もあります。
日々進化する技術の積極的な吸収と、過去の工事で得た経験と知識を元に、目まぐるしく変わる現場の状況に応じてその時々に対処しながら施主様の要望に応えていくのは、とてもやり甲斐があります。
見た目の派手さこそありませんが、人々の記憶と地図に残る建物の建設に携わる事が出来るのが鉄筋組立工事の魅力です。
外国人実習生を応援しています
当社は、外国人技能実習生(諸外国の青年を受け入れて働きながら技能を身に付けていただく制度)を受け入れています。
現場で実際の仕事を通じて鉄筋組立工事に関する技術や知識を学ぶのに加えてチームワークの大切さや安全意識も学んでいただき、将来はそれぞれの母国でリーダーとして活躍することが当社に出来る社会貢献と考えています。慣れない環境の中で、日本人と同等あるいは日本人以上に熱心に技能の習熟に勤しむ実習生を当社は応援しています。